- 2024.03.29
- インテリア・設備
人感センサーライトをつけるならここ!
スイッチを押さなくても自動で付いてくれる『人感センサー付きライト』のおススメ設置場所をご紹介します。
人感センサーライトを付けるならここ!
近づくだけでパッとついてくれる人感センサーライト。
手を使わなくても自動でON・OFFしてくれるので住宅に取り入れられることが多いです。
しかし、設置場所を間違えると逆に不便になってしまうことも…。
そこで今回は、人感センサーライトを付けると便利な場所をご紹介します。
玄関・カーポート
いつ帰るかわからない玄関の電気をつけっぱなしにするのは気が引けますよね…。とはいえ、夜はライトがないと足元が見えず危険です。
人感センサーライトなら、自動でパッと電気が付いてくれるので、玄関や玄関ポーチに設置すると便利です。
また、荷物で手が塞がっている場合にも自動点灯はスイッチを押す必要がないので楽ちん。
同様の理由からカーポートも人感センサーライトにしておくと良いですね。
廊下
廊下は頻繁に行き来する場所。通るたびに照明のスイッチをON・OFFするのってちょっと煩わしいですよね…。
そんな廊下の照明も、人感センサーライトにしておくと、オンオフの手間が省けるのはもちろん、電気の消し忘れを防ぐこともできて便利ですよ。
トイレ
人感センサーライトはスイッチに触れる必要がないため、衛生面を考えてトイレのスイッチに使用するご家庭も多いです。
消し忘れを防ぐこともできるし、小さなお子さんがスイッチに手が届かない場合も安心ですね。
ただし、トイレに入ってしばらく経つと照明が消えてしまうのがデメリット。そんな時には手や体を動かして照明をつけなくてはいけないのがちょっと煩わしいかも…。
収納
収納って用事がないと空けないので、気が付けば数日電気がつけっぱなし…なんてことも。
ウォークインクローゼット等収納も、人感センサーライトにしておくと安心です。
勝手口や外物置
勝手口や外物置、または外にゴミ箱などがある場合は、その付近にも人感センサーライトがあると便利です。
これらは基本的に家の裏など人目に付きにくい場所にありますよね?足元が明るくなるだけでなく、防犯という意味でも人が通ると自動的に点灯する人感センサーライトがあるのは安心です。
人感センサーライトにすると不便な場所
では逆に、人感センサーライトにすると不便な場所はどこでしょうか?
それは『人が長く滞在する場所』です。
リビングや寝室などの人が長時間過ごす場所に人感センサーライトを使ってしまうと、ソファでくつろいでいたら電気が消えてしまったり、就寝中に寝返りを打ったら照明がついてしまったりと、良いことがありません。
人感センサーライトはあくまでも、廊下やトイレのような『一時的に通ったり使用したりする場所』に使うのがベストです。
まとめ
以上、人感センサーライトの設置場所についてご紹介しました。
人感センサーライトは非常に便利ですが、使う場所を間違えると逆に不便になってしまうことも…。
このブログを参考に、どこに設置しようか考えてみてくださいね♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
福井県坂井市で家を建てるなら、三国町の工務店『石丸ハウスセンター』へ。
注文住宅・新築・リフォームはもちろん、住まいのお困りごともお気軽にご相談下さい。
【ずっと側にいる、という安心。】
徹底した地域密着主義で私たちがお届けするのは、「安心」という価値です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆