Ishimaru's ブログ

2023.05.08
住宅豆知識

羽アリはシロアリです!見かけたらすぐにご相談ください!

この時期に、羽のついたアリを見かけたら要注意です!


羽アリはシロアリです!見かけたらすぐにご相談ください!


シロアリは名前にアリとついてはいますが、実はゴキブリの仲間で、木材を餌として育ちます。

家の柱などの木材を食い散らかし、最悪の場合家に住むことができなくなる可能性もあるため放置するのは大変危険です。

シロアリを自分で駆除するのは非常に難しいため、見かけたらすぐに専門業者に連絡をしましょう。

今日は、見かけたらすぐに連絡し欲しいシロアリと、普通のアリの見分け方をご紹介します。


シロアリは4月~5月に羽を生やして飛んでいく


北陸地方に生息する主なシロアリは『ヤマトシロアリ』という種類。

ヤマトシロアリは湿気と暗い場所を好む生き物で、家の床下などに巣を作り、木材を食べながら成長していきます。

そして巣の中の個体が増えてくると、そのシロアリの一部が羽を生やして飛んでいきます。その時期がまさに今、4月~5月にかけての暖かくなってきた時期なんです。

シロアリが飛び立つということは、巣の中がいっぱいになった証拠。羽アリではないシロアリが、巣の中に数万匹といる可能性が非常に高いんです。


シロアリの発見方法


4月~5月の間に、家の周りを羽のついたアリが飛んでいたり、羽が落ちていたら要注意です。

シロアリの見た目は、普通のアリとはちょっと違います。

写真のようにくびれがない寸胴型で、触覚は細かい点々が集まった数珠繋ぎ状をしています。

そして、羽は薄く透き通っていてすべて同じサイズ。触るとぽろっとすぐに取れるのが特徴です。

シロアリという名前ですが、黒茶色をしているので注意しましょう。

これらの特徴に当てはまっていれば、ほぼシロアリと判断して間違いないでしょう。


シロアリがいるかチェックしよう。


上のような特徴の羽アリを発見したら、まずシロアリがいると思って間違いないですが、そのほかのシロアリチェック方法もお伝えします。

 

★シロアリチェックリスト★

□近所でシロアリの被害があった

□歩くと床がふかふかする

□床下が湿っぽい

□雨漏りしたことがある

□扉などの建付けが悪くなった

□床下の換気口が塞がってしまっている

□床下にコンクリートがない

 

シロアリは特に新鮮な木を好むため、食べるものがなくなると他の家に移り住みます。

また、湿気を好むため、通気が悪かったり床下が土だったりするとアリが入ってきやすいんですね。

上記に当てはまり気になることがあれば、一度調査を依頼してみることをおススメします。


シロアリの対策方法とは?


シロアリの対策としては、ホームセンターで買ってきた薬剤などを撒くという方法もありますが、これはあくまで応急処置で、根本的な対策にはなりません。

目に見えるところだけにシロアリがいるとは限りません。

上記に当てはまることがあったり、またはシロアリ被害が心配な方は、ぜひ我々石丸ハウスセンターにご連絡ください!

 

☟関連ブログはコチラ☟

『家の中に虫が入ってくるのを予防しよう』

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県坂井市で家を建てるなら、三国町の工務店『石丸ハウスセンター』へ。

注文住宅・新築・リフォームはもちろん、住まいのお困りごともお気軽にご相談下さい。

【ずっと側にいる、という安心。】
徹底した地域密着主義で私たちがお届けするのは、「安心」という価値です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆