- 2022.11.29
- 住宅豆知識
ご近所さんへの挨拶回りのタイミングは?
新しい土地に家を建てて住み始める場合、ご近所付き合いも重要です。
昔ほど盛んに交流があるわけではなくなってきていますが、それでもご近所さんとの関係は良好であるに越したことはありません。
そんな良好な関係の第一歩が、ご近所挨拶です。
ご近所さんへの挨拶回りのタイミングは?
ここでいうご近所さんへの挨拶とは、普段の『おはようございます』とか、『こんにちは』のことではなく、新築を建ててから住むまでに、『これからよろしくお願いします!』という意味で挨拶に回ることを指します。
この挨拶回りをきちんとしておかないと、『非常識な人だな…』と思われてしまうかもしれません。そのため、挨拶のタイミングはきちんと押さえておきましょう。
では、具体的にはいつ、だれに、どのような挨拶が必要なのでしょうか?
1回目:家を建てる前
一般的にご近所さんへの挨拶回りは2回行った方が良いとされており、1回目は家を建てる前、『地鎮祭の当日』に回る方が多いです。
工事が始まると、工事車両が出入りしたり、大きな音が出たりします。それなのに何も言わずに急に工事が始まったら、近所の方は不快に思いますよね?
それを避けるために工事前に1回目の挨拶に伺います。
工事に関する挨拶のため、この地鎮祭当日のご近所挨拶は基本的に施工業者が行います。その際に施主様も一緒に挨拶に回ることで顔合わせになり、どんな人が住むんだろう?というご近所さんの不安の解消にもつながるのでベターです。
2回目:引っ越しの時
2回目の挨拶は実際に住む直前、引っ越しの際に行うのが一般的です。
2回目の挨拶は施主様、つまり世帯主様が挨拶に伺いますが、もちろんご家族も一緒に回ってOKです。
『これからここに住みますので、どうぞよろしくお願いします』という気持ちを込めてご挨拶しましょう。手ぶらでも問題ないと思いますが、粗品などを用意して伺うとより好印象です。
向こう三軒両隣
向こう三軒両隣とよく言うように、向かいの3軒と両隣の家には必ず挨拶をするようにします。
また、真裏に家がある土地の場合はそちらにも挨拶しましょう。
自治会のある地域なら、区長さん・班長さんのお宅にも挨拶にいくとより印象良くなりますよ。
忙しい時間帯は避ける
早朝や夜遅い時間はもちろんですが、忙しい時間の訪問は避けましょう。
具体的には、朝の準備中や食事の前後は好ましくありません。9時~17時くらいの間で、食事の時間をさけたタイミングで挨拶に伺うようにしましょう。
まとめ
どんなに素敵な家を建てても、ご近所さんとの関係が悪いと住み心地が悪くなってしまうことも…
挨拶回りはご近所さんとの初顔合わせになる場です。『これからよろしくお願いします。』という気持ちを込めて挨拶をしておくことで、良好な関係を築いておきましょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
福井県坂井市で家を建てるなら、三国町の工務店『石丸ハウスセンター』へ。
注文住宅・新築・リフォームはもちろん、住まいのお困りごともお気軽にご相談下さい。
【ずっと側にいる、という安心。】
徹底した地域密着主義で私たちがお届けするのは、「安心」という価値です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆