Ishimaru's ブログ

2022.03.01
住宅豆知識

昼白色?電球色?照明の色の種類って?

部屋の印象を大きく変える『照明の色』。

色によって印象だけでなく、人に与える影響も異なるといわれています。リラックスしたいのか?集中して作業をしたいのか?その部屋をどのように使うかによって、照明の色の選び方は変わってきます。

これから照明を選ぶ方も、気分転換に照明を買い替える方も、当に選んで失敗しないように色の種類と特徴を抑えておきましょう!


昼白色?電球色?照明の色の種類って?


照明の色の種類は基本的に5つに分かれています。

「電球色」「温白色」「白色」「昼白色」「昼光色」の5種類です。

電球色、電球色、温白色、白色、昼白色、昼光色

電球色に近いほどオレンジっぽい光になり、昼光色によるほど青白い光になります。

この光の色合いによって、雰囲気が大きく変わってきます。

写真の左側の電球色は落ち着きのある暖かい印象、右側の昼光色はクールでスタイリッシュな感じに見えませんか?

中間の昼白色は、ちょうど二つの間といった感じですね。

家の中でよく使われるのは、上記の『電球色』『昼白色』『昼光色』になります。

雰囲気で選んでもOKですが、その部屋をどのように使うかで色を分けるのがおススメです。

では、どの色味がどんな部屋に向いているのでしょうか?


電球色


電球色はオレンジ色に近い色で、ろうそくの光や夕日の色に似ています。

明るさが少し抑えられていて目も疲れにくいため、寝室などのリラックスしたい場所に向いています。

また、料理を美味しく見せてくれる色とも言われており、リビングやダイニングにも向いています。

〇電球色の最適な場所

・寝室

・リビング

・ダイニング

・和室

・トイレ、お風呂

・廊下、階段

×電球色の適さない場所

・書斎、デスク周り

・勉強部屋、作業部屋

・キッチン

・服を選ぶ部屋

・化粧をする部屋

このように、ゆっくりくつろいだり気分を落ち着かせたい場所や、長く滞在する部屋などに電球色は向いています

しかし、オレンジがかった光は色を見えにくくするため、着替えや化粧、作業をする部屋には不向きです


昼白色


昼白色は、晴れの日の太陽のような色です。自然な光のためどんな部屋にも使いやすいです。

集中力を高めたい場所や、細かい作業や物の色の確認が必要な場所などに向いています。

〇昼白色の最適な場所

・キッチン

・服を選ぶ部屋(ウォークインクローゼット等)

・化粧をする部屋

・書斎

・リビング

×昼白色の適さない場所

・特になし

どんな部屋にも合わせやすい昼白色ですが、自然の光に近いため手元や色が見やすくなります。選んだ服やお化粧が、外に出ると思ったのと違う!といったこともなくなりますし、料理の火の通り具合や食材の傷み具合を見たりするのにも最適です


昼光色


真夏の青空の強い日差しのような、少し青みがかった最も明るい色です。

スッキリとした強い光は、細かいところまでよく見えるので、作業スペースなどに向いています。

〇昼光色の最適な場所

・キッチン(特に手元灯)

・デスク周り

・勉強部屋

・作業部屋

・服を選ぶ部屋(ウォークインクローゼット等)

×昼光色の適さない部屋

・寝室

・リビング

・長時間滞在する部屋

細部までくっきりはっきりと見えるので、キッチンの手元灯や作業部屋に向いていますが、強い光で目が疲れやすくなることもあるので長時間滞在する部屋には向きません

また、昼光色のような青白い光は眠気を覚ます効果もあるため、寝室に使うのも避けた方がいいでしょう

昼光色では強すぎると感じる場合は、昼白色にするのもおススメです。


まとめ


照明の色は部屋の雰囲気を決める重要なポイントです。しかし、雰囲気だけを優先しすぎると目が疲れたり色が見えにくかったりすることも。

例えば勉強部屋に電球色を持っていきたい場合は、デスク周りの手元灯だけ昼白色・昼光色にするなどすると勉強もできるしリラックスもできる、雰囲気と利便性を両立した部屋にすることも可能です。

最近では明るさや色味を変えることができる照明もあるので、そういったものでシーンに合わせて調光・調色するのもいいですね。

色の特徴を理解して、最適な場所に最適な照明を持っていくことで、より快適な家を作ることができますよ。

照明選びの参考になれば嬉しいです!

 

☟関連ブログはこちら☟

『LED照明ってメリットがたくさん!』

『照明器具を施主支給する際の注意点』

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県坂井市で家を建てるなら、三国町の工務店『石丸ハウスセンター』へ。

注文住宅・新築・リフォームはもちろん、住まいのお困りごともお気軽にご相談下さい。

【ずっと側にいる、という安心。】
徹底した地域密着主義で私たちがお届けするのは、「安心」という価値です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆