- 2021.11.09
- 家づくりお役立ち情報
畳コーナーは何畳必要?
昔は当たり前に作られていた【和室】。
現在は時代の流れとともに、和室を取り入れる新築は減ってきています。
がっつりとした和室は必要ないけど、畳があるとなんだか落ち着くし使い勝手がいいし…。そんな要望から人気があるのが【畳コーナー】です。
今日は畳コーナーはどれくらいの広さあればいいのか?を見ていきましょう。
畳コーナーは何畳あればいいの?
畳コーナーとは、リビングなどの一角に畳を敷いたエリアのことをいいます。
昔は2世帯住宅が当たり前で、冠婚葬祭も家で行うことが普通でしたので、大勢の人が集まれる和室を作ることが一般的でした。
近年は1世帯住宅が増えたことなどもあり和室は減ってきていますが、畳コーナーを取り入れる方はたくさんいらっしゃいます。
和室ほどスペースを取らないため場所も予算も少なくて済みますし、日本人ならやっぱり畳が好きだったり、何かといろんな使い方ができるので人気なんですね。
そんな畳コーナーですが、何畳くらいあれば足りるのでしょうか?
どれくらいの広さがあれば快適なのか?畳コーナーの使い方を含めてご紹介していきます。
3畳の畳コーナー
3畳だとちょっとコンパクトな畳コーナーです。
友達が遊びに来た時に寝室にしてもらったり、子供2~3人が遊び場にするといった使い方には不向きです。
・ちょっとごろ寝したい
・赤ちゃんのお昼寝場所として
・小さなこたつを置きたい
このような使い方であれば十分活躍すると思います。
予算は少ないけど畳コーナーを設置したい!といった方・コンパクトな畳コーナーを設置したい方向きです。
4.5畳の畳コーナー
4.5畳と聞くと、部屋としてはちょっと狭く感じますよね?
ですが、畳コーナーが4.5畳になると使い方の幅がぐっと広がります。
子供の遊び場にも最適ですし、大型遊具も十分置けます。
来客時にテーブルを置いて床に座ってゆっくりお茶をしたり、2名程度の宿泊なら布団を2枚敷いてゆったり寝てもらえます。
大型のこたつもばっちり。
4.5畳あれば畳コーナーとしての性能は十分発揮できるといっていいでしょう。
6畳の畳コーナー
6畳の畳コーナーは、もはや部屋と同じ感覚で使えます。
リビング続きにしておけばかなり広く感じることが出来ますし、戸を閉めれば一つの部屋として十分機能します。
子供たちと一緒に布団を敷いて寝ることも出来ますし、将来的に両親と一緒に住みたいと考えている場合の寝室としても使えます。
ほとんど和室としての扱いになりますのでスペースは取りますが、その分様々な使い方ができる広さです。
畳コーナーの使い方
先述したように、畳コーナーは来客時の客間・寝室として使ったり、赤ちゃんのお昼寝や子供の遊び場、ごろ寝するスペースとして活躍します。
ではほかにどんな使い方があるのでしょうか?
・小上がりにすると使い方が変わる?
リビングの床より畳コーナーを少し高くした、【小上がり】にすると、また少し使い方が広がります。
ちょっと腰掛けてくつろいだり、高さがあるのでごろんと寝たままリビングのテレビを見たりすることも出来ます。
また、小上がりの下の部分を収納にすることもできるため、スペースを有効活用することが出来ます。
お子さんのおもちゃや季節のものをしまっておくのにぴったりです。
また、小上がりの畳コーナーをダイニングにして居酒屋風の雰囲気を楽しまれる方もいらっしゃいます。
まとめ
以上、畳コーナーの大きさごとの使い勝手をご紹介しました。
大きさだけでなく、フラットにするか、小上がりにするかでも使い方が変わってきます。
やはり畳があるとなんとなく気持ちが落ち着きますよね?私は実家の自分の部屋が和室だったこともあり、畳にごろんと寝ているのが大好きです笑。
独立した和室とは異なり、畳コーナーだからこその利点もたくさんあります。家族のライフスタイル・使い方によって大きさを検討してみてくださいね♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
福井県坂井市で家を建てるなら、三国町の工務店『石丸ハウスセンター』へ。
注文住宅・新築・リフォームはもちろん、住まいのお困りごともお気軽にご相談下さい。
【ずっと側にいる、という安心。】
徹底した地域密着主義で私たちがお届けするのは、「安心」という価値です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆